アジア PR

留学後に思う、セブ留学に持っていくべきものまとめ!





「セブ留学に何を持っていけばいいの!?荷物が多いから、少しでも現地で買えるものは買うようにしたい…。」

そう思っているあなたに捧ぐこの記事!

留学って長期の海外だから、普通の海外旅行と違って必要なものが出てくるので、何を持っていけばいいか知りたいですよね。また、セブで現地調達しても問題ないような必需品も知っておきたいはずっ!

ちなみにセブでは、どんな生活を送っていたかというと…

セブ留学|セミスパルタ校の留学日記。1日のスケジュールを徹底公開! (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こちらの記事は、...

をご覧くださいっ!

では本題。セブ留学に持っていくべきものをしっかり網羅して書いていきたいと思いますね。

必ず持って行った方がいいもの

いわゆる、必需品ですね!

ここにあるものは必ず!絶対!持っていった方がいいですよ〜〜〜!

ちなみに、髭剃りや生理用品など性別に関わるものや、コンタクトレンズなど完全に人によるものは今回外させていただき、全員に!というものを選出しますね!



パスポート

これは、言わずもがな。ないと出国出来ないので。

紛失や盗難の時、コピーがあると、大使館での手続きが楽と聞いたことがあるので、日本で一枚印刷しておくとよいかもしれません!

航空券

まあ、これは印刷する必要もないし、予約するのを忘れずに!って感じですかね。

無料も!?セブ英語留学を安くするコツを、元旅行会社員が徹底解説。に航空券を安く予約するコツを書いたので、ぜひ読んでみてくださいね。

海外旅行保険の控え

もし海外旅行保険に加入したのなら、何かあったときにかける電話番号が記載されている紙は持っていった方がいいかな、と思います。安心できますしね。

ちなみに、僕は海外旅行保険はクレジットカードでカバーしました!

あとで、そのクレジットカードも紹介しますね。

作るの無料なのに、何を買わなくても保険が適用になる自動付帯なので、超おすすめなんです…!

スマートフォン

これも絶対必要ですよね〜〜〜!

ただ持っていくだけじゃなくて、SIMフリー推奨です。パソコンでの作業をするなら、テザリングも!

していないとポケットWiFi持ち歩く必要があるし、気にしなければいけないバッテリーも増えるので、僕的にはSIMフリーがおすすめ。SIMのデータチャージもめちゃくちゃ安いので!

また、電子辞書は持っていないので、全てGoogle翻訳を使ってました。他の国籍の方もそうしていた方が多かったのですし、無理して電子書籍は持っていかなくてもいいかなあ。と思います。とはいえ、Google翻訳は、電波が必要なので、学校の電波状況を確認して判断してくださいね。

・Tシャツ
・パンツ
・下着
・厚手のパーカーなどの上着

大抵の学校は、最低でも週2回程度の洗濯サービスがあるので、4枚のTシャツ/それに合わせたパンツがあれば問題ないですね!下着は別にかさばらないので、1週間分でも問題ないかなあ。なんて。

靴下は、ビーチサンダルで通えばいいので、必要なかったなあ…。なんて思います。

厚手のパーカーは、東南アジアあるあるなのですが、ショッピングモールの建物って冷房ガンガンで寒いんですよね。エアコンがハイテクじゃないので、温度調整ができない、みたいな。だからショッピングセンターのような場所へ行くときように持っていくことをおすすめしていています!

高級な服は持っていかないことを強くおすすめします!洗濯が手洗いだったり、乾燥機を使ったり、など正式な洗濯方法を考慮せず洗濯されるから。※学校によります!

Tシャツだったりは現地で買うのも安いので、それでもいいかもしれないですね。

タオル

僕が完全にミスったのが、これ…!

後述するのですが、セームタオル(速乾タオル)があったので、バスタオルとマフラータオルを1つずつしか持っていかず…。

明らかに足りなかったので、バスタオル2枚+普通サイズのタオル3枚があれば安心ですよ!

クレジットカード

おすすめのカードはエポスカード!今ニュージーランドにワーホリへ来ているのですが、セブの留学に続き、ありがたく使わせていただいていますw

永年無料×自動付帯(持っているだけで保険が付帯になるものです。)だし、保険金額を比べてもやはりエポスカードがいいかなあ。と思います!

\お申し込みはこちらから/

いや、申し込みは詳細をしっかり見てから決めたい…!という方はこちらの記事をどうぞ>>【永年無料×保険が自動付帯】のクレジットカードならエポスカード!

ちなみに…!上記記事にも書いたのですが、トラブルに備えて保険金額を上乗せするためにエポスカードだけではなく、Booking.comカードも合わせて持っておくと便利です!!(複数枚保険適用のクレジットカードを持っていても傷害死亡・後遺障害は上乗せされず、高い方が適用されるので、ご注意!)

こちらも永年無料なのに

・自動付帯の海外旅行保険付き
・還元率高くポイントも貯まってキャッシュバックされる
・国際ブランドはほとんどの国で困ることがないVISA
・お得な特典がつく.genius会員になれる
・レンタカーもお得に予約ができる!

という最強のカード。留学前後にホテル予約!ということになったも便利ですしね。

詳細は、旅好きは絶対持つべき!Booking.comカードの魅力とは?を見てみてくださいね!

現金(日本円+ペソ)

フィリピンは、大きいショッピングモール以外では現金しか使えないので、現金は必ず持っていかないといけません!

緊急用のお金+初期費用だけ日本円を現地でペソへ両替、現地で足りなくなったらこまめに両替、たくさん使う予定があるのであれば一気にキャッシングでペソを引き出す、という形で現金もいいかと思います。(※日本の空港はレートが悪いので、両替はおすすめしません。)

この辺は使う金額によって変わるので、気をつけてくださいね。若干ではありますが、クレジットカードでキャッシングの方がお得。大きな金額であればあるほどお得になるので!

ちなみに、僕は3週間の留学で5万くらい使いました。使いすぎ。笑

水着

いやいや!勉強しに行くだけだし、いらないっしょ!と思うかもしれませんが、月〜金まで夜通し英語勉強は結構疲れます。マジで。

なので、週末は息抜きでアイランドホッピングや海へ!という風になるんですよね。だから、水着は必須!

英語学習でも、頭に負荷かけてリラックスする時期は大切。とっても。メリハリあった方が学習も効率がいいですよね。

ぜひ水着は持っていきましょう!

・・・水着に追加して、言いたいことが!

日差しがめちゃくちゃ強いので、個人的には海に行くときはラッシュガードを着ることを強くおすすめします。

僕、入学前にアイランドホッピングへラッシュガード無しで行ったのですが、もう背中がめちゃくちゃ日焼けまして…。もはややけどなので痛すぎて授業に集中できないということがあったので、日焼け止め×ラッシュガードを強くおすすめします…!

文房具

・ペン
・ノートorルーズリーフ(個人的にルーズリーフの方がよかったです)

ですね!

現地でも普通に変えるのですが、やはり日本のやつが質が高くて満足度が高い…!

しかも日本の文房具は卒業前に先生にプレゼントするとかなり喜ばれます。なので、そういう意味でも日本の文房具を持って行った方がいいかなあ。なんて思います。

あ、セブ留学はマンツーマン授業が多いため先生とかなり仲良くなるんですよね。それで最後の授業の時に、先生へ手紙と何かをプレゼントする、という方も多くて。それに文房具を選んだり。他には、日本のお菓子や扇子が嬉しがられます!

僕はフリクションを替芯とともにプレゼントしましたところ、声をあげて喜ばれましたw

トイレットペーパー

これ地味にカルチャーショックですよねw

日本人がオーナーだったりする学校だったりすると、最初から備え付けのものがあるのですが、基本はありません。かさばるからもっていきたくないですよね〜〜〜笑

現地調達も可能ですが、最初の1ロールだけは、時間がなくて買えない!という時のためにあった方がいいですよ!

サングラス

セブは常夏なので、日差しがめちゃくちゃ強いです…!

なので、サングラスは絶対必須!

紫外線は疲れに繋がるし、普段からつけてた方がいいですよ〜〜〜!僕は JINSで買いました!ブランド品より目のプロの製品の方がいいなあ。なんて思って。JINSでもかっこいいモデルたくさんありますよ〜〜〜!

日焼け止め

これも大事ですね、、、

日差しが強いので、SPFは最低50のものを選んでいきましょう!

僕は70のものをガチガチに乗りたくってました(笑)現地でも調達可能ですが、大した荷物にならないので、日本から持っていった方がいいかと!

液体物なので、飛行機の持ち込みにはご注意を!

シャンプー/コンディショナー/ボディソープ

こればっかりは合う合わないがあるので、日本から持っていくことをおすすめします!

もし無くなったとしても、スーパーによっては、日本のものを豊富に取り揃えているお店も結構あるので、変に不安にならなくて大丈夫です!

歯磨き/歯磨き粉

現地調達可能ですが、僕は好みのものがあるので、敢えてこちらにしました!普段海外旅行に持っていくような、トラベルセットでもいいかと。



忘れがちだけど持って行った方がいいもの

セームタオル

僕はタオル1枚とこのセームタオルだけで、3週間を乗り切りました(笑)

いわゆる、速乾タオルですね。絞ればまた使えるようになって、何度でも使えるようなタオル。これ本当に便利なんです…!

バックパッカー旅をよくする人なら、持ってて損なし!

ただセームタオルだと、髪の拭き心地が最悪なので、おすすめしません…!体はセームタオル、髪は普通のタオルがベストかなあ。

ムヒ

まじで僕が1番日本から持ってきて方が良いと思ったものNo.1!!!!

2週目からはなぜか全然刺されなくなったのですがw、もう最初は蚊やダニなどに刺されて、大変でした…!かゆすぎて授業に集中できないのです。

こういう薬はやっぱり普段から使い慣れてるものの方がいいし、小さなものであれば大してかさばりません。

学校が水場に近くて、虫が出たりするような場所かつ日本でもよく蚊に刺されたりする体質なら持っていくことを強くおすすめします。

これがあればどれだけ留学中快適だったか…!この苦労は計り知れません…w

created by Rinker
ウナ
¥356
(2024/11/30 11:52:11時点 Amazon調べ-詳細)

日本のお菓子

もちろん自分用でもあるのですが。

先ほどの文房具のように、先生にあげるようですね。打算的ではありますが、英語の先生と卒業後も仲良くなって、英語でやりとりできるのであればお菓子代も投資と考えられますよねw

これは、本当に喜んでくれるので、感謝の気持ちを示す手段としてプレゼントに最適です。

日本食

僕の通っていた学校は韓国資本の学校だったので、割と好きなものが出たのですが、まあやっぱり日本食は恋しくなりますよね。

おすすめ、というか、他の方が持っていていたものは

・ふりかけ(のりたまとか王道系)
・カップラーメン(日本のものはクオリティが高くて本当に美味しい…!)
・味噌汁

あたり!

カップラーメンはめちゃくちゃかさばるので、ふりかけ、インスタント味噌汁あたりが良さそう!

ボディペーパー

これも迂闊だった…!やっぱり暑いので、汗をかきます…!

匂いも身だしなみの一つですし、しっかり汗のケアをこういうものですべきかな!と。

爪切り/綿棒/耳かき

地味に忘れるシリーズ!

1ヶ月を超える留学なら絶対に必要です!忘れずに。

常備薬

もし海外旅行等いつも持っていくものがあれば持っていくとよいでしょう!

現地調達出来るもの

といっても、学校によってスーパーがめちゃくちゃ遠い、みたいなところもあるので、事前リサーチは必要ですね!スーパーが遠い学校や、平日は外出禁止といった学校は日本から持っていった方がよさげ!

虫除けスプレー

これはセブでも普通に買えます!

OFF、というブランドがおすすめです。O型でめちゃくちゃ刺される僕ですが、これをつけたらほぼ刺されなくなったのです!※個人差はあるかと思います!

ビーチサンダル

これも100ペソ、200円程度で買えたので現地で買ってもいいかなあ。

使い頻度が高いので、日本から持っていってもいいかも!

ウェットティッシュ

海外旅行で何かと便利なウェットティッシュ!

現地調達可能なので日本から持っていく必要はありません!



必要に応じて持参するとよいもの

パソコン

必要に応じてですね。

僕はがっつり仕事しなければいけなかったので、持っていきました!

大人数部屋なら、管理はしっかりと〜〜〜!盗まれたら犯人誰だか大体わかりますが(笑)

延長コード

大人数だったりすると、コンセントが夜には大混雑!!!!!

持っていくとよいですよ〜〜〜〜!

ドライヤー

僕はドライヤー無しで3週間乗り切りました。笑

ドライヤー備えつけの学校もあったので、要事前確認!髪が長い方なら絶対持っていった方がいいですね!

アイマスク/耳栓

大人数部屋の方の必需品。

「夜寝れなくて授業に集中できない。」なんて高いお金払ってんのに超もったいないですしね!

アイマスクはエジプト航空のもの(笑)、耳栓はこちらのものを使っています!超使い心地いいんです…!

スマホの防水ケース

これ、シュノーケリングとかの時にめちゃくちゃ役立つんです…!Goproとか持ってなくても全然問題ないし、そんなに高くないので、ひとつ持っていくことをおすすめします!

ああ、これ使って水中の動画撮ればよかった…!

忘れ物なく最高の留学生活を!

ということで、これあれば問題無し!!!!現地調達でOK!!!

というものを書いてきました!

まあ、留学でも最悪パスポートとクレジットカードさえあればなんとかなるなと思ったりもしましたw

セブ島はセブパシフィックなどのLCCも就航していて安くするために選択する方も多くいるので、荷物の重さに敏感な方も多いはず!

なので、必要なものだけ持っていって、 現地調達できるものはそうして、という効率のいい方法でパッキングを!

お役に立てれば嬉しいです!

以上、トラベルコンテンツメーカーのシン(@worldtips0106)でした!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA